中京大学 情報理工学部 情報科学研究科

TOP 情報理工学部 情報科学研究科






道満 恵介

教員紹介faculty
情報システム工学科 Information System Technology


画像処理 Inside
より便利に,より安全に
道満 恵介


自己紹介

 今年度から着任しました「どうまん けいすけ」と申します.学生時代は,画像処理・パターン認識に関する研究をしてきました.最近では,例えば自動車の安全運転支援システム(歩行者検出),デジカメ(顔検出,笑顔認識)等々,様々なところに画像処理・パターン認識技術が使われています.このような技術を駆使して,人間の様々な行動を支援し,より便利でより安全な生活スタイルを実現することを夢見ています.



ゼミ紹介

 私は今年度からの着任ですので,全てが新しい状況からスタートします.学生の皆さんやスタッフの方々と協力しながら,楽しく活気のある研究室を作っていければと考えています.活動内容としては,研究討論や学会発表だけでなく,飲み会,旅行等のイベントも積極的に開催できればと思っています.大学生活で一つでも多くの思い出を残せるように,一緒に楽しい研究室を作っていきましょう.
 研究テーマとしては,人間行動支援のための画像処理・パターン認識に関するものの中から,各学生の興味を大切にしながら相談して決めたいと思います.ちなみに,私自身は,これまで以下の三つに関して研究してきました.
(1)自動車運転支援のための車載カメラを用いた物体検出:自動車前方の様子をカメラで撮影し,得られた画像を解析することで,道路標識,歩行者,信号機等の物体を自動検出し,その存在をドライバに知らせる技術(図1)


図1: 道路標識検出システム

(2)料理支援のための料理レシピのマルチメディア化:料理レシピをテキスト解析し,料理映像を画像解析することで,レシピ中の調理動作を映像で解説する機能をもつマルチメディア料理レシピを自動生成する技術(図2)


図2: マルチメディア料理レシピ

・ニュース映像構造化支援のためのスピーチショット抽出:ニュース番組映像を画像・音声解析することで,人物の発言ショット(被写体の音声が流れる映像区間)とナレーションショット(被写体ではなくアナウンサの音声が流れる映像区間)を自動識別し,特定人物の発言集を生成する技術(図3)


図3: 発言ショットとナレーションショット

いずれも,社会的需要が高く,最先端の画像処理・パターン認識技術を駆使した研究テーマです.興味があれば,これらに関連する研究課題に取り組んでもらっても構いません.

学生へのメッセージ
 私は,2012年に博士後期課程を修了したばかりで,まだ20代です.学生の皆さんとは年齢が近く,考え方・価値観が比較的近いと思います.もし悩みがあれば,研究・進路等に限らずどんな事でも遠慮無く相談に来てください.学生時代はあっという間です.是非とも明るく目一杯,現在を楽しんでください.



担当科目

JavaプログラミングIIA・JavaプログラミングIIB



略歴

1984年12月12日 三重県津市にてこんにちは
2005年 国立鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科 卒業
2007年 名古屋大学 工学部 電気電子・情報工学科 情報工学コース 卒業
2009年 名古屋大学 大学院情報科学研究科 メディア科学専攻 博士課程前期課程 修了
2011年 日本学術振興会特別研究員 DC2
2012年 名古屋大学 大学院情報科学研究科 メディア科学専攻 博士課程後期課程 修了 博士(情報科学)
2012年 中京大学 情報理工学部 情報システム工学科 専任講師