教員紹介
Staff

山崎 敦 教授

名前 山崎 敦 教授  (やまざき あつし)
学位 文学博士(パリ第8大学)
出身校 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学
パリ第8大学博士課程修了
出身地 東京都 出身
研究室 名古屋キャンパス14号館 4階

自己紹介

専門は19世紀フランス文学、とくにフローベールの小説。『ボヴァリー夫人』『感情教育』『ブヴァールとペキュシュ』といったフローベールの小説は、尽きることのない問いを読者に投げ掛けてきます。言葉とはなにか。人間とはなにか。世界とは、社会とは、物語とはなにか。文学とは、そうした根源的な問いに向き合うことなのかもしれません。

学会・公職活動

日本フランス語フランス文学会所属

主な著書・論文

​・Bouvard et Pécuchet, roman philosophique. Une archéologie comique des idées au XIXe siècle, Presses universitaires de Vincennes, 2022.
・『スピノザと十九世フランス』、岩波書店、2021年(共著)。
・« Mais nous allons tomber dans l’abîme effrayant du scepticisme » : relire l’épisode philosophique de Bouvard et Pécuchet à la lumière du Dictionnaire des sciences philosophiques », Revue Flaubert, n° 19, 2021. 
・« Suggestion et médiation : du bovarysme au bouvardisme », Flaubert. Revue critique et génétique, n° 24, 2020. 
・『ポケットマスターピース フローベール』、集英社文庫ヘリテージシリーズ、2016年(共訳)。
・« La pesanteur et le mouvement - à propos du parcours philosophique de Bouvard et Pécuchet »
in Bouvard et Pecuchet: archives et interprétation, Cécile Defaut, p. 169-184, 2014.

ページトップへ