トップページ学部紹介>学部長 ご挨拶

学部紹介

学部長 大岡頼光 ご挨拶

学部長写真
学部長 大岡頼光

中京大学現代社会学部、そして豊田キャンパスは、意欲あるみなさんの入学をこころからお待ちしています。

まずはじめに現代社会学部のミッション、使命についてお話しましょう。本学部の使命は「人がいきるつながりを創る」です。「いきる」には二つの意味があります。第一に、活き活きと「活きる」。たとえば、みんなの税金というつながりによって授業料をゼロとし、大学生がバイトを減らし勉強に活き活きと打ち込めるようにすることです。第二に、死なずに「生きる」。 人は人とつながっていないと、自殺や孤独死をしやすくなります。人が生きていけるつながりをどう創っていくのか。コロナ禍で人のつながりが薄れている中、「人がいきるつながりを創る」という本学部の使命の重要性は高まっています。

この使命達成をめざして、現代社会学部は入学の段階で「社会学」、「コミュニティ学」、「社会福祉学」、「国際文化」の四つの専攻に分かれています。これには、二つの狙いがあります。

一つめは、専攻という形で学びの柱を明確にし、専門の学問を深く学んでもらうためです。本学部の使命にむけて社会を変えていくには、専門の学問分野の知識が必要です。就活や卒業後に、「大学で何を学びましたか?」と聞かれた時、「こういう学問を学びました」と自信をもって言えるように、いわば〈深い学び〉ができるように、専攻に分かれています。

二つめは、自分の専門外の学問への理解と尊敬を持ってもらうためです。本学部は、社会学を中心に、心理学、社会福祉学、文化人類学なども加えたカリキュラムを提供します。専門以外に、魅力ある多様な科目を履修する〈ひろい学び〉が可能です。多様な学問を知ることで、社会に出た後、他の専門分野の人々と議論しながら、一緒に目指せる目標を探せるようになってほしい。つまり、本学部の使命達成をめざして、社会を少しずつ変えていく力を身につけていただきたいのです。

2年生からはゼミといって少人数のグループに分かれての学びもはじまります。このホームページにも、各専攻の教員が紹介されています。まず自分の希望する専攻の教員ページをしっかり読み、興味のあるゼミを見つけてください。同時に、他の専攻の教員のページにも目をやりながら、この学部の多様な学びの魅力を発見してください。

次にキャンパスの環境についてお話します。豊田キャンパスは、八事の名古屋キャンパスとは違い、田舎です。でも、ほとんどの学生が1年もたつと、「豊田で良かった」と思うようになります。四季折々の美しさや空間ののびやかさとともに、教育環境の充実があるからです。スポーツ、図書館、そして本学部の社会調査や社会福祉、キャリア教育のためのサポート、ゼミ室、また部活やサークルの環境はとても充実しています。ぜひ、豊田キャンパスの環境という資源を有効に活用して、このキャンパスだからこそできる学生生活を楽しんでください。

最後に、豊田キャンパスでは、自分から積極的に動いて、充実した学生生活をデザインしていく必要があります。学びも、部活やサークルも、文化活動も、「自分にあったものがないなら、自分で立ち上げる」。そんな自立の気概をもって、自分も人もいきるつながりを創っていってください。

入学したみなさんが、4年後に「このキャンパス、この学部でよかった」と胸を張って卒業してくれることを心から願って、教員一同みなさんの来学をお待ちしています。