授業について

授業実施方法

授業実施方法は、「面接授業」と「遠隔授業」に分類されます。
各授業の実施方法は、シラバス等で確認できます。

【面接授業】
対面での授業が全授業回のうち半数以上
(15回授業であれば8回以上が対面での授業)

【遠隔授業】
オンラインでの授業が全授業回のうち半数以上
(15回授業であれば8回以上がオンラインでの授業)

■オンラインによる授業について

PC設定やオンラインによる授業のよくある疑問や困りごとがすぐ解決できるよう情報をまとめた特設サイトです

利用マニュアル

Office 365

授業時間(1時限90分)

授業時間は各キャンパスで異なります。

時限 名古屋 豊田
1 9時00分~
10時30分
9時30分~
11時00分
2 10時45分~
12時15分
11時10分~
12時40分
3 13時10分~
14時40分
13時30分~
15時00分
4 14時55分~
16時25分
15時10分~
16時40分
5 16時40分~
18時10分
16時50分~
18時20分
時限 名古屋キャンパス
A 9時00分〜10時00分
B 10時10分〜11時10分
C 11時20分〜12時20分
授業に関する連絡事項について

授業に関する連絡事項はCHUKYO ALBOまたはCHUKYO MaNaBoでお知らせします。
連絡事項を見ていなかったことを理由に責任を免れることはできません。
一日一度はCHUKYO ALBO・CHUKYO MaNaBoを確認するように心掛けてください。

集中講義

教育効果を上げるため短期で行う授業のことです。
開講科目・開講日時・場所については、時間割表又はCHUKYO ALBOの「お知らせ」で案内します。
春学期集中講義は春学期履修登録期間、秋学期集中講義は秋学期履修登録期間に履修登録をする必要があります。
また、集中講義は履修登録制限単位に含まれます。

休講

担当教員の都合により休講となる場合があります。
授業の休講は、原則としてCHUKYO ALBOで案内します。
※授業担当教員からCHUKYO MaNaBoを通じて直接指示される場合があります。

補講

休講となった授業は原則振替として補講を行います。
補講が実施される場合、実施日時・場所は、原則CHUKYO ALBOで案内します。
※授業担当教員からCHUKYO MaNaBoを通じて直接指示される場合があります。

複数の補講が同じ日程で行われる場合があります。
補講の日程が重複してしまった場合、授業担当教員に相談し、より重要性の高い授業に参加するようにしてください。

教室変更

授業の教室に変更が生じた場合はCHUKYO ALBOで案内します。
※授業担当教員からCHUKYO MaNaBoを通じて直接指示される場合があります。

授業の欠席

本学には忌引・公欠の制度はありません。
欠席する場合は、授業担当教員に申し出て指示に従ってください。
授業欠席の取扱いについては、授業担当教員に一任されています。
なお、以下の点に注意してください。

  • 30日以上欠席した場合
    病気・ケガ(診断書が必要)等、その他正当な理由により授業を30日以上欠席した場合は、単位修得が困難となるため、履修の取り消しを申請できます。
    教務センターで所定の用紙を受け取り、必要事項を記入の上、教務センターへ提出してください(代理提出可)。
  • 教育実習・介護等体験の場合
    教育実習等の履修にかかわる事情で授業を欠席する場合は、教務センター(教職支援係)で所定の用紙を受け取り、必要事項を記入の上、授業担当教員に提出してください。
  • 就職活動の場合
    就職活動や企業訪問等のために授業を欠席する場合は、その旨を事前に授業担当教員に申し出てください。
    キャリア支援課や教務センターでは公欠願の証明等は一切しておりません。
教員への連絡について

教員への連絡はCHUKYO MaNaBoのメール機能を通じて行ってください。
教員の電話番号やメールアドレスなど、個人情報は一切教えられません。

授業中のマナー

授業中は原則、携帯電話・スマートフォン等の使用や飲食は禁止されています。
マナーを守って授業に出席してください。

在学生・教職員