アパート・下宿・学生寮

アパート・下宿・学生寮などの部屋さがし

中京大学では、アパート・下宿・学生寮の紹介サービスを以下の業者に委託しています。勉学に適した環境の、より良い条件の住まいを迅速・正確に紹介、手続きなどに関しても、わかりやすく説明・アドバイスしますので、安心です。

※万一、紹介された指定業者とのやり取りで、自分だけでは解決できない問題が発生した際は、学生支援課に相談してください。

契約は、家主と面談し、部屋代、光熱水費、雑費等の経費、支払い方法・期日など、詳細について確認した上で行ってください。
アパート・下宿・学生寮生活においても、マナーやモラルを守ってください。

アパート・下宿探しの手順

業者窓口

下宿下見

業者および家主と契約

CUBICSで登録住所を変更

委託業者

名古屋キャンパス
(株)学生情報センター【本山店】 〒464-0807
愛知県名古屋市千種区東山通1丁目38-1愛知工業大学本山キャンパス1F
0120-749-114(フリーダイヤル)
HP:http://school.749.jp/chukyo-u/
(株)ミニミニ【八事店】 〒466-0825
名古屋市昭和区八事本町101-2
0800-888-3230(フリーダイヤル)
HP:http://minimini.jp/shop/10010/yagoto/
(株)共立メンテナンス
学生会館事務局
〒460-0003
名古屋市中区錦1丁目20-8 カーニープレイス名古屋伏見2階
052-204-6101
HP:http://www.gakuseikaikan.com/dp/chukyo-univ/
株式会社 ニッショー
(八事支店)
〒466-0825
名古屋市昭和区八事本町101番地2 森本ビル 1F
052-836-6100
HP: https://www.nissho-apn.co.jp/glink/univer/chukyo_nagoya/
index.asp
豊田キャンパス
(株)ミニミニ【中京大学前店】
10月中旬~3月末のみ開店
〒470-0348
豊田市貝津町床立65
0565-46-11180800-111-3217(フリーダイヤル)
HP:http://minimini.jp/shop/10010/chukyodaigakumae/
(株)ミニミニ【豊田店】 〒471-0026
豊田市若宮町1-26 セントラルビル1F
0565-33-3232
HP:http://minimini.jp/shop/10010/toyota/
(株)学生情報センター【本山店】 〒464-0807
愛知県名古屋市千種区東山通1丁目38-1愛知工業大学本山キャンパス1F
0120-749-114(フリーダイヤル)
HP:http://school.749.jp/chukyo-u/
(株)共立メンテナンス
学生会館事務局
〒460-0003
名古屋市中区錦1丁目20-8 カーニープレイス名古屋伏見2階
052-204-6101
HP:http://www.gakuseikaikan.com/dp/chukyo-univ/
株式会社 ニッショー
(豊田北支店)
〒471-0064
豊田市梅坪町6丁目3番地7APAビルディング 1F
0565-33-4400
HP:https://www.nissho-apn.co.jp/glink/univer/chukyo_toyota/
index.asp

その他の紹介業者

名古屋キャンパス
中京大学生活協同組合 〒466-0825
名古屋市昭和区八事本町101-2
052-831-2466
豊田キャンパス
中京大学生活協同組合 〒470-0348
豊田市貝津町床立101
0565-45-6363

中京大学進学希望者のための学費シミュレーション

キャンパス別にひとり暮らしでかかる費用が簡単にシュミレーションできます。
ご参考までご利用ください。(miniminiの外部サイトへ接続します)

生活費用シミュレーションはこちら

一人暮らしをする際の注意事項

一人暮らしをされている方は、下記の点に注意してください。

防犯対策
  • どろぼうや空き巣などの被害に遭わないように施錠を確実にする
  • 2階以上に住んでいるからといって油断しない
  • 表札は名字だけもしくは出さないこと
  • 郵便受けの施錠
  • 窓に防犯グッズを設置すること
  • ミラーカーテンや遮光カーテンを設置するなど対策をする
  • 夜間の周辺状況を確認すること
  • 帰宅時は街灯の少ない道を極力避けること
  • 夜道の歩きスマホ・イヤホンをやめること
  • 帰宅したらすぐに施錠すること(可能であれば二重ロックをする)
  • 玄関扉を開ける際に、周囲に不審者がいないことを確認してから開錠すること
  • 訪問者には用件・身分を確認した上で、チェーンロックをつけたまま玄関扉を開錠すること
  • 外出する際には戸締り確認を忘れないこと
  • 長期間留守にする際には、郵便受けに郵便物を放置しないこと
  • エクステリア・インテリア共に、一見して性別が判断できるものは避けること
  • エレベーターに不審者が乗り込んできたら、勇気を持って自ら降りること
  • 万が一襲われた時にはすぐに鳴らせるよう、防犯ブザーは見える位置で持ち歩くこと
  • 見知らぬ人間に尾行されていると気づいたら、直ぐ周囲に助けを求めること
  • 深夜の一人歩きは極力避けること
防災対策
避難時の持ち出し品を準備する(下記をリュックなどに入れて普段から準備しておく)
飲料水 身分証明書 通帳 印鑑
懐中電灯 ラジオ 雨合羽 カイロ
非常食 ツールナイフ 日用品 マッチ
軍手 筆記用具 ロウソク ビニール袋
ホイッスル モバイルバッテリー 運動靴 救急セット
防寒具 布粘着テープ 医薬品
ゴミの分け方・出し方
住んでいる地域のルールを守り、近隣住民や他人に迷惑になるようなゴミ出しはしないこと

名古屋市「家庭ごみ・資源の分け方・出し方」
豊田市「資源・ごみの分け方、出し方(ごみカレンダー・ごみガイドブック)」

困ったときの相談先
機関 電話番号
警察相談専用電話 #9110