窓口での申請

窓口での発行について

Web申請に対応していない証明書は大学の窓口で発行します。
所属する学部・学科および大学院研究科・専攻が設置されているキャンパスの教務センター・学生支援課窓口で申請してください。なお、学生割引証はキャンパス内学割証発行機で発行します。

※Web申請方法は《こちら》をご覧ください。
卒業見込証明書、修了見込証明書、成績・単位修得証明書、在学証明書、健康診断証明書、健康診断結果通知票の和文はWeb申請(コンビニ発行)を利用してください。

窓口申請時の持参物
  1. 学生証
  2. 発行手数料(教務センターまたは学生支援課窓口にて電子決済)
    ※キャッシュレスシステムの利用には、発行手数料に加え、システム利用料が別途必要です。
  3. 窓口取扱時間
    平日 9:00~17:00
    ※土日・祝日(平常授業日を除く)・一斉休暇期間等の大学指定休業日・年度末は取扱いできません。
    証明書窓口受付日等は《こちら》をご参照ください。
    なお、窓口発行の場合は学部・学科および大学院研究科・専攻が設置されているキャンパスでの発行に限ります。
キャンパス内学割証発行機での発行(学生割引証のみ)

学割証発行機の稼働時間は以下の通りです。

取扱時間 9:00~18:30
※土日・祝日(平日授業日を除く)・一斉休暇期間等の大学指定休業日・年度末は取扱できません。
名古屋キャンパスは4号館中館1階、豊田キャンパスは1号館1階に設置されています。
なお、学部・学科および大学院研究科・専攻が設置されていないキャンパスでも発行することができます。