その他関連リンク

本学図書館が契約している電子ブック・電子ジャーナル・データベース以外で、フリーアクセスできる検索サービスや情報サイトを掲載しましたので自由にご利用して下さい。

外部の検索サービス

  • Webcat Plus
    NII図書情報ナビゲータです。
    類似図書を連想的に検索、目次・内容・所蔵図書館情報を表示します(現在は和図書を収録)。
  • 国立国会図書館OPAC
    国立国会図書館が提供している目録検索システムです。図書、雑誌新聞、電子資料、典籍資料、博士論文、地図、音楽録音・映像資料、点字・録音図書全国総合目録、規格・リポート類などの検索、申込みができます。
    • 本学の学生・教職員で、資料の申込み(貸借、複写依頼など)を希望される方は、図書館(名古屋図書館または豊田図書館)のカウンターへお申し込みください。
    • 学外の利用者の方や個人で資料の申込みをされたい方は、国立国会図書館から登録利用者用IDを入手してからご利用ください
  • J-STAGE科学技術情報発信・流通総合システム
    科学技術振興機構(JST)が提供する日本国内の科学技術情報系の電子ジャーナルの無料公開システムです。学術論文誌のほか、予稿集・要旨集なども公開されています。
  • 特許電子図書館IPDL
    独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)が提供する特許庁の特許情報データベースです。(無料公開)。基本的な検索方法及び各サービスの利用方法についてはサイト上に「ガイドブック・マニュアル」があります。
  • 国文学研究資料館
    国文学研究資料館は、日本文学に関する資料の総合的な調査研究・収集を行う研究機関です。日本文学に関する研究書と学術刊行物を網羅的に集めており、研究者・学生及び一般の方への閲覧を行っています。
    本学の学生・教職員で資料の申込み(貸借、複写依頼など)を希望される方は、図書館(名古屋図書館または豊田図書館)のカウンターへお申し込みください。
  • PubMed
    米国国立医学図書館(NLM)の国立生物工学情報センター(NCBI)が提供するMEDLINE(メドライン)の無料公開版です。医学・生命科学とその周辺分野の学術文献検索サービスでありオープンアクセスの論文は、画面右上に本文へのリンクがアイコンで表示されます。
  • 青空文庫

国立国会図書館デジタルコレクション

国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。著作権保護期間が満了した資料、著作権者の許諾を得た資料等については、インターネットを通じて本文の画像を公開しており、誰でも自宅のパソコン等から利用することができます。

国立国会図書館デジタルコレクションに収録された資料のうち、絶版等の理由で入手が困難なものについては、「図書館向けデジタル化資料送信サービス」にて当館で閲覧・複写をすることができます。サービスの詳細は以下のとおりです。

<利用対象者>
教職員・大学院生・学部学生 
※卒業生・一般利用者の方はご利用いただけません。

<利用時間(閲覧・複写)>
開館時間 ~ 閉館時間30分前まで

<利用できる資料>
【図書】...昭和43年頃までに国立国会図書館が受け入れた図書、震災・災害関係資料の一部 ※現在も流通しているもの、漫画・絵本は除く
【古典籍】...明治期以降の貴重書等や清代後期以降の漢籍等
【雑誌】...明治期以降に発行された雑誌(刊行後5年以上経過したもの)※商業出版されていないもの
【博士論文】...昭和63〜平成12年度に送付を受けた論文 ※商業出版されていないもの

最新の情報はこちらより「利用できる資料」の項目をご確認ください。 「国立国会図書館デジタルコレクション」で、検索対象を「送信サービスで閲覧可能」にして検索することによって、該当資料を確認することもできます。

<利用方法(閲覧・複写)>
身分証・学生証をカウンターにてご提示ください。詳しい利用方法をご説明します。
※複写について
複写作業は図書館スタッフが行います。
複写希望のコマ番号を複写申請書にご記入の上、カウンターへお申し出ください。複写料金は次の通り(用紙サイズは問わない)。

<白黒 1枚10円 / カラー 1枚30円> 
注)
・著作権法による範囲内での複写となります。
・複写枚数が多い場合や混雑時は、複写物のお渡しが後日になる可能性があります。

その他リンク

図書館関連のリンク、書店・出版関連、公共の施設、WEB検索などのリンクです。

大学図書館関連
公共図書館関連
書店・出版関連
公共関連
WEB検索関連